レッスンについて

なぜ「合唱を愛する人のための」声楽個人レッスンなの?【合唱団員のみなさんへの想い】

ソプラノ/アウトリーチ専門演奏家の永井友梨佳です♩

 

私は、合唱を愛する人のための声楽個人レッスンをやっています。

合唱団やコーラスに所属している人のための、

発声や体の使い方、発音などの個人レッスン(マンツーマンレッスン)です。

 

今日は、私がなぜ「合唱を愛する人のための」声楽個人レッスンをやっているのか

まとめてみました。

 

少しのアドバイスで驚くほどの変化が!

数年前、とある社会人合唱団に助っ人として参加したことがあります。

みなさんお仕事がお忙しい中、週1回の練習をコンスタントに続けていて、

夏には大会に出ている、割と少人数の合唱団でした。

 

ある日、パート毎に練習をすることとなり、

その日のソプラノパートは、私ともうひとり(仮にAさんとします)だけで練習することとなりました。

ふたりで練習をしていると、Aさんが

声量が全然ないのが悩みで…どうやったら永井さんみたいな声がでるんですか?」

と聞いてくださいました。

 

なので、曲の練習もそこそこにして(笑)

Aさんと軽く発声練習をして、気づいたことを2~3個アドバイスしてみたんですね。

体の使い方、姿勢、呼吸などのアドバイスだったと思います。

そしたら、たった少しアドバイスをしただけなのに明らかに声が良くなって、

しかもAさんは「以前よりもラクに声がだせる!」と喜んでくれたんです。

 

その後も、パート練習で同じようなことが何度かあり、

ひとりひとりの声を聴いてアドバイスをすると、ほとんどの方が、すぐに良い変化がありました。

この経験から、わかったことがいくつかあります。

 

合唱の練習で、個人の発声の改善はむずかしい

声をどのように出しているか、体をどのように使っているかは

ひとりひとり本当に違います

なので、2人の人がいたら、全く逆のアドバイスをすることも多々あったりします。

 

また、良い発声は「バランス」が重要なんですね。

息を深く吸うだけじゃだめだし、声を前に飛ばそうとするだけじゃだめ。

ひとりひとりの声を客観的にみて、ここが少し足りないな、というところをアドバイスして

少しづつ良いバランスに整えていくようなイメージです。

 

合唱の練習は、基本的には大人数で行いますよね。

指導者は1人か、多くても数人。

発声練習や体の使い方などのアドバイスをされる場面もありますが、

もちろん全体に対して同じアドバイスとなってしまいます。

ひとりひとりの発声を本当に良くするには、

大人数の練習だけだと、どうしても限界があると思うんですよね。

 

合唱をしている人たちの、発声への意識の高さ・向上心

合唱団の方々にアドバイスをしていて、もうひとつ気づいたのが、

少しのアドバイスで「すぐに良い変化があらわれること」

 

普段歌をうたっていない人や、ただカラオケが好きな人には

「こういう風に体を使って」とか「こんなイメージで声を出して」と言っても

これだけすぐに良い変化は起きないと思うんです。

 

合唱をやっている人たちは、

普段の練習から自分の声に向き合っています。

声の悩みを抱えつつも、自分なりに試行錯誤しながら歌っている人が多いと思うんですね。

自分の声の出し方や、体の使い方への意識が高いんです。

なので、少しアドバイスをしただけで、すぐに体の使い方を変えることが出来たんだと思います。

これは、かなりのポテンシャルを秘めているということだし、

逆にいうと、発声の正しいアドバイスが受けられない状況にいるのは

とてももったいないことだと感じています。

 

良くない発声は、喉を痛める危険が高い

合唱団に参加していた時にもう一つ気づいたこと。

本番前になると、練習の頻度が上がったり練習時間が長くなることがありますよね。

そうすると、本番前に喉を痛めてしまうひとが何人か出てきたんです。

 

一見、良い声がでているようでも、実は喉に負担のかかる発声をしていることがあります。

普段の練習頻度だと問題なく歌えていても、

歌う時間が長くなると喉への負荷が増えて、声が嗄れてしまったりすることがあるんです。

せっかく本番のために練習を重ねていたのに、

本番前に調子を崩してしまったら、とてももったいないですよね…

しかも、みなさん経験があると思いますが

喉は一度痛めてしまうと、治るのにとても時間がかかります( ;∀;)

 

でも、オペラ歌手はあれだけ大きな声で、何日も何時間も歌っても、声が嗄れません。

それは、正しい発声方法で歌っているからなんですよね。(もちろん喉のケアなどもありますが)

なので、すぐに喉を痛めてしまう…という場合は、根本的な発声方法を見直すことが大切。

そのためには、個人レッスンを受けるのがベストだと思います。

 

もっとラクに、楽しくうたうための声楽個人レッスン

このような経験から、合唱をやっている方々の可能性を引き出すお手伝いがしたい、

良い発声方法で、もっと歌うことを楽しんでほしいと思い

このレッスンを始めました。

 

正しい発声方法でうたうと、体はとてもラクに、でも声はどんどん伸びるようになります。

そうすると、歌うことがさらに楽しくなります!

喉のコンディションも良く保つことができるようになって、良いことずくめですよね♩

 

私のレッスンは、個人レッスンがはじめてのひとも大歓迎。

実際に、個人レッスンが初めてという人がほとんどなんです◎

マンツーマンなので、周りの目を気にせずに歌に集中することができます!

 

みなさんの音楽ライフがもっと楽しくなるために、少しでも力になれれば幸いです(*^^*)

\レッスンはこちら!/
オンラインレッスン開催中♪

合唱をやっている方向けレッスン
合唱を愛する人のためのオンライン声楽個人レッスン講師写真

 

初心者さん向けレッスン
初心者向けオンラインボイトレ講師写真

 

\解剖学オンライン講座/
歌のための解剖学オンライン講座講師写真、解剖学アプリイメージ

 

 

 

♬ボイトレ・声楽レッスン生徒さん募集中♬

ストアカプラチナバッジ取得!
\レビュー平均☆4.97のボイトレ・声楽レッスンです/
ボイトレ・声楽レッスンの詳細はこちら

あなたの声の魅力を引き出すボイストレーナー
永井友梨佳
声楽講師/ボイストレーナー。ソプラノ歌手。
鳥取県米子市出身。京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業。

ストアカ プラチナバッジ獲得講師。レッスン受講者からの評価は、平均☆4.97をいただいています(レビュー件数200件以上)
延べ30時間以上の解剖学の学びを活かし、ラクに気持ちよく歌える発声方法をお伝えしています♪

ただいま生徒さん募集中!まずは無料体験レッスンにお越しください♪
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA